お願い詳しくはこちら

サプリメントはたったコレだけ【BIG3トータル600kg達成時に摂取していたもの】

サプリメント
  • URLをコピーしました!

この記事にはアフィリエイト広告が含まれています

目次

現在摂取しているサプリメントは4つだけ

aokuma

こんにちはアオクマ(@bluezzly.power)です。
このページでは私がBIG3トータル600kg達成時に摂取していたサプリメントをご紹介します。
現状摂取しているサプリメントは4種類と少ないですが、今後はどうなるか分かりません。
あくまでも”現時点での”ということでご紹介します。

摂取しているサプリメント一覧

  • プロテイン
  • クレアチン
  • マルチビタミンミネラル
  • カフェイン

以上の4つです。

もう何年もこの4つで落ち着いています。

ちなみにカフェインについてはトレーニング時は夜が多いので普段はほとんど摂っていません。大会のときが主です。

昔はもう少し色々試したりしていましたが、体感が無かったことと、有効とされるエビデンスが無かったことから止めました。

ちなみにサプリメントのエビデンスについてはリハビリmemoさんの記事が分かりやすくおすすめです。

プロテイン(マイプロテイン、ビーレジェンド)

プロテインパウダーは主にタンパク質の補給源として摂取しています。

しかし最近はあまり摂っていません。

理由は低温調理器具のBONIQを購入してからは鶏胸肉で美味しく十分なタンパク質量を摂取できるようになったからです。

また、プロテインパウダーというよりはプロテインバーやプロテインドリンクを摂ることの方が多いです。

以下の記事で紹介しています。

ちなみに現在のたんぱく質摂取パターンは以下の記事で紹介しています。時期によって若干変化はありますがおおよそこんな感じです。

とはいえ、今でもプロテインパウダーを使用することはあります。その際は以下の記事のようにマックシェイク風にして飲んでいます。暑くなってきたらまた飲むことが多くなるなると思います。

ちなみに良く使用しているのはマイプロテイン(安いから)やビーレジェンド(高いけど美味しいから)です。今はエクスプロージョン(安くて美味しいらしいから)が気になっています。

クレアチン(マイプロテイン、オプチマム)

サプリメントの中で一番重要視しているのがクレアチンです。

クレアチンは筋力アップのために摂っています。エビデンスもありますしパワーリフターの自分にとっては最も重要と考えています。

正直他の栄養素は食事で補えれば不要だと思っています。

クレアチンも肉や魚から摂ることはできますが、筋力アップに有効な量を食事から摂り続けるのは現実的ではありません。

※肉や魚1kgあたりクレアチン5g程度

そのためサプリメントから摂っています。

摂り方としては、クレアチンパウダーをコーヒーに混ぜて溶かして飲むか、ビルダー飲みです。ローディングや休止期間は設けずに常に同量を摂り続けています。

私が使用しているのはマイプロテインやオプチマムニュートリションのクレアチンです。選び方としてはクレアチンモノハイドレードでクレアピュアであればどれでもいいかなと思っています。

ちなみに最近はパウダーを飲むのが面倒なのでタブレットタイプのものにチェンジしました。

オプティマムニュートリション(Optimum Nutrition)
¥3,540 (2021/03/20 15:00時点 | Amazon調べ)

マイプロテインの「クレアチンモノハイドレードエリート」はインフォームドスポーツ、オプチマムニュートリションの「クレアチンパウダー」はインフォームドチョイスというドーピング禁止物質検査が行われている製品です。

これらの検査認証があっても100%確実とは言い切れませんが、検査されていない他のサプリメントと比べれば遥かに安心です。

そして万が一、億が一でもドーピングを避けたいという場合は武器屋.netさんで購入可能なクレアチンがおすすめです。価格は高めですが全ロット検査されているためより確実です。

マルチビタミンミネラル(マイプロテイン)

マルチビタミンミネラルは、諸説あり「不要では?」という声もあるようです。

しかし私は普段の食生活が割と不規則で偏りも大きいので、摂るようにしています。

というのは建前で、マイプロテインでプロテインを購入するときに安いので送料を無料にするための帳尻合わせで購入しています。

使用しているのはマイプロテインの「アルファメン」です。

体感は正直分かりませんが、これを飲むと便通が良くなる気はします。それだけ普段ミネラルが不足しているのかもしれません。

カフェイン(マイプロテイン)

マイプロテイン
¥1,870 (2021/03/20 15:01時点 | Amazon調べ)

カフェインは運動のパフォーマンスを上げるというエビデンスがあるので使用しています。

といっても私がトレーニングをするのは仕事が終わってからの19時以降が多いので、そんな時間帯には摂りません。眠られなくなってしまいます。

日中はコーヒーが好きでよく飲むので、日中も特別カフェイン単体では摂りません。

ではいつ摂るのかというと、パワーリフティングの大会か、休日で日中にMAX挑戦するときです。

なのでカフェインは持っているものの全く減りません。初めて購入したマイプロテインのカフェインが未だにほぼ満タンです。

まだ摂っていないけどこれから摂ろうと思っているサプリメント

  • エクスプロージョンのプロテイン
  • ベータアラニン

エクスプロージョンのプロテイン

プロテインはマイプロテインやビーレジェンドプロテインを多く使用しています。

マイプロテインは安さは断トツですが、味にバラつきがあり、同じフレーバーでも美味しいときと美味しくないときがあるような気がします。

ビーレジェンドプロテインは美味しいけど価格は高めなのがネックです。

そんな中気になっているのがエクスプロージョンのプロテインです。調べる限り味の評判も良く、更に価格も安いです。

現状たんぱく質はBONIQで低温調理した鶏胸肉で事足りていますが、今後飽きが来たり、暑くなって冷たいものが欲しくなってきたときにはぜひエクスプロージョンのプロテインを試してみようと思います。

ベータアラニン

ベータアラニンもクレアチンと同様にパフォーマンスを上げるエビデンスがあります。

クレアチンはクレアチンリン酸系(数秒程度の筋活動)のパフォーマンスを上げるのに対し、ベータアラニンは解糖系(数十秒~数分程度の筋活動)のパフォーマンスを上げるとされています。

これまでの私のトレーニングは比較的低レップのトレーニングがほとんどであったため、クレアチンで十分かなと思っていました。

しかし最近はハイレップのトレーニングの重要性・効率性等を再認識し、取り入れています。

そうなるとベータアラニンの摂取は効果的かもしれません。

ということでベータアラニンは現在絶賛お試し中です。(以前購入したけど使っていなかったものがあった)

まとめ

ということで私がBIG3トータル600kg達成したときに摂取していたサプリメントは、プロテイン、クレアチン、マルチビタミンミネラル、カフェインだけです。

プロテインは鶏胸肉で間に合っているのであまり摂っていませんし、カフェインもここぞというときだけなので、実質的に常用しているのはクレアチンとマルチビタミンミネラルだけです。

サプリメントについては過度な期待はせずに、エビデンスのある確かなものを最低限・最小限に使用するように心掛けています。

エビデンスのないサプリメントについては研究が進みエビデンスが確立されてからでいいというスタンスです。

とにかく不確かなものにあまりお金を掛けないよう注意しています。

お知らせ

新たにホームジム特化サイト「ホームジムラボ」を作成しました。

ホームジムを作成する上での注意事項や器具の選定などを細かく解説しています。

是非ご覧ください。

ホームジムラボ
クリックでホームジムラボへ移動できます
サプリメント

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

    • ご質問ありがとうございます。

      HMBについては現状強い有効性を示すエビデンスが無さそうなので摂らない方向です。
      もちろん今後クレアチンなどと同様に高い有効性を示すようなエビデンスが出てくるようなことがあれば摂ると思います。

      また私に経済的余裕があればエビデンスが確立されていなくても試すかもしれません。
      しかし私は庶民ですので、エビデンスの無いものまでお金を出して試すほどの余裕はありません。
      そのため、基本的にはよほど有効性の示されたものでない限り手を出さないというのが基本方針です。

      パワーリフティング競技をやっているため、無駄に様々なサプリメントにまで手を出してドーピング違反のリスクを負いたくないというのもあります。

      あとは、一部のサプリメントの有用性は認めつつも、根底にサプリメントに過度の期待をしていないというのがあります。

      そういった理由からHMBは現状摂る予定はありません。

      ただ今後の研究結果によっては掌を返す準備はできています。
      その辺はどんなサプリメント、トレーニング方法についても頑固にならずに柔軟に対応していくつもりです。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次