この記事にはアフィリエイト広告が含まれています
【カップヌードルナイス全3種類レビュー】ノーマルの約半分の低カロリー【なのにスープが濃厚で食べごたえ十分】
カップヌードルナイスはダイエット・減量中におすすめ
こんにちはアオクマ(@bluezzly)です。
カップラーメンって美味しいですよね。
でもカロリーも高いし太るのが心配ですよね。
そんなときは「カップヌードルナイス」がおすすめです。
カロリーは普通のカップヌードルのおよそ半分程度でたったの176kcalなのに、スープが濃厚でしっかりと満足できる食べごたえがあります。
この記事では私が実際に「カップヌードルナイス」3種全てを食べた感想を紹介します。
「カップヌードルナイス」の基本情報(価格・栄養成分など)
基本情報
商品名 | 「カップヌードルナイス」 |
名称 | 即席カップめん |
販売者 | 日清食品株式会社 |
ラインナップ | ポークしょうゆ、クリーミーシーフード、キムチ豚骨 |
希望商売価格 | 194円(税込み) |
栄養成分
原材料
公式サイト
「カップヌードルナイス」食レポ
3種類とも何十個も食べましたが未だにどれが1番か選べていません。どれも美味しいです。
ポークしょうゆ
安定のしょうゆ味。
胡椒とかの調味料トッピングとも相性が良い。
食べ方は無限。
クリーミーシーフード
めっちゃクリーミー。
本家を超えたか?
シーフード感だけでなくクリーミー感もかなり強い。
うまいっ!!
キムチ豚骨
もしかしたら以外にも一番あっさりしているかも。
辛さは控えめ。
やっぱキムチって美味しい。
全部美味しくて甲乙つけがたいです。
「カップヌードルナイス」4つのおすすめポイント
①低カロリーなのにウマい
「カップヌードルナイス」はわずか176kcal。
これは普通のカップヌードルの約半分になる。
一般的に低カロリー化すると著しく味が落ちることが多い。
しかしこの「カップヌードルナイス」は美味しい。
「本当に低カロリーなのか?」と心配してしまうほど美味しいのだ。
②食物繊維が豊富
「カップヌードルナイス」は麺にレタス4個分の食物繊維を練り込むことで低糖質・低カロリーを実現しているとのこと。
ちなみに食物繊維は15.8~16.7gも入っている。実はこれはかなり多い。
厚生労働省の資料では、食物繊維の目標摂取量について成人男性で20g/日以上、成人女性で18g/日以上とされている。
食物繊維が多いことで満腹感も得られやすいしダイエット中の人には持って来いだ。
また食物繊維が不足しがちな人にはとても嬉しい。
③たんぱく質もまあまあ多め
176kcalという低カロリーに対して約9gのたんぱく質は割合としてまあまあ優秀だと思う。
ダイエット中は高たんぱく低カロリーの食事が基本なのでマッチするだろう。
④スープが濃厚で満足感あり
低カロリーだとスープが物凄くあっさりしているんじゃないかという心配があったが、そんなことは無かった。いや、むしろ逆で濃厚スープだった。
「本当の本当に低カロリーなの?」とまたまた心配になってしまうが、本当に低カロリーな模様。
濃厚スープではあるがしつこくなく後味はすっきりしているのでそんなに油でこってりしているわけではなさそうだ。
とにかくこの濃厚スープのお陰で全く低カロリー感が無くて食べた後の満足感が高い。
本当に低カロリーとは思えない美味しさです。
「カップヌードルナイス」のデメリット・注意点
若干価格が高い
180円(税抜き)という価格は少し高い。
スーパーで値引きしてても150円前後のことが多い。
普通のカップラーメンであれば安売りしているときはもっともっと安く買えることを考えれば若干高いと言わざるを得ない。
安く購入したければ特価を狙うか、ネットでまとめ買いがおすすめだ。
売っていないお店も多い
何故か意外と置いていないお店が多い。
コンビニだとかなり限られてくる。
塩分の摂り過ぎに注意
「カップヌードルナイス」には塩分が食塩相当量で4.6~4.9gも入っている。
低カロリーだからといって調子に乗って何個も食べると塩分の摂り過ぎになるので注意だ。
ちなみに厚生労働省の資料によると塩分の目標摂取量は成人男性で8.0g未満、成人女性で7.0g未満とされている。
つまり「カップヌードルナイス」を1日に2つ食べただけで塩分の摂り過ぎになるリスクがある。
塩分の摂り過ぎは気を付けたいですね。
「カップヌードルナイス」まとめ
「カップヌードルナイス」は…
- 普通のカップヌードルの約半分の176kcalで低カロリー
- 食物繊維も豊富
- 低カロリーなのにスープが濃厚で満足感が高い
- 普通に美味しい
- 塩分の摂り過ぎには注意
「カップヌードルナイス」を食べる方法
基本的にはスーパーで購入できる。
しかし残念なことに売っていないお店も多い。
もし売っているお店を見つけたら覚えておくようにしたい。
お店で買って食べて気に入ったらネットでまとめ買いしてストックしておくのもおすすめだ。
コメント