この記事にはアフィリエイト広告が含まれています
ウエイトリフティングとパワーリフティングの違い
ウエイトリフティングとパワーリフティングは別物です
こんにちはアオクマです。
このページでは一般の人だとよく間違えがちな「ウエイトリフティング」と「パワーリフティング」の違いについて解説します。
ざっくり説明すると、
ウエイトリフティング➡スナッチとクリーン&ジャークの2種目の合計重量を競う競技
パワーリフティング➡スクワット・ベンチプレス・デッドリフトの3種目の合計重量を競う競技
です。
ウエイトリフティングとパワーリフティングの違い
ウエイトリフティング | パワーリフティング | |
競う種目 | ①スナッチ ②クリーン&ジャーク |
①スクワット ②ベンチプレス ③デッドリフト |
試技回数 | 各種目3試技 合計6試技 |
各種目3試技 合計9試技 |
競う記録 | 2種目のベスト記録の合計 | 3種目のベスト記録の合計 |
オリンピック | あり | なし |
国体 | あり | あり |
同じバーベルを扱う競技でありながら行う種目が全く違います。
またオリンピック種目か否かという点も大きなポイントです。
ウエイトリフティングとは
世間一般の人がイメージするバーベル競技といえばウエイトリフティング。
スポーツニュースなどでも取り上げられるのも基本的にウエイトリフティングだ。
日本では重量挙げと呼ばれることも多い。
ウエイトリフティングで行う種目
- スナッチ
- クリーン&ジャーク
どちらもダイナミックにバーベルを頭の上まで持ち上げる種目です。
スナッチ
スナッチは床に置かれたバーベルを一気に頭上まで持ち上げて立つ種目。
クリーン&ジャーク
クリーン&ジャークは床に置かれたバーベルをいったん胸の上まで引き上げてから頭上まで持ち上げる種目。
スナッチよりも高重量を挙げられる。
ウエイトリフティングはオリンピック種目
ウエイトリフティングはご存じの通りオリンピック種目。
オリンピック種目というのはとても大きく、パワーリフティングとの大きな差を生んでいる。
メディアで扱われるのは基本的にウエイトリフティング。パワーリフティングは殆どスポーツニュースなどでもお目に掛かることはない。
オリンピック種目ということで世間の注目度には圧倒的な差があるのだ。
パワーリフティングとは
トレーニングをやっていない一般の人にとってパワーリフティングはほとんど知られていない。知っている人がいたらかなりレア。
しかし競う種目はBIG3と呼ばれる筋トレの代表的な3種目。
パワーリフティングのことは知らなくてもやったことがある人は多いはず。
パワーリフティングで行う種目
- スクワット
- ベンチプレス
- デッドリフト
デッドリフトのことは知らなくてもスクワットやベンチプレスならほとんどの人が知っているはず。
スクワット
バーベルを担いでしゃがんで立つ。
ポイントは股関節が膝より低くなる位深くしゃがまなければならないというところ。
ベンチプレス
ベンチに仰向けになりバーベルを胸に着くまで下ろしてから上に押し上げる種目。
筋トレをしている男性なら多くの人が好んで行っている種目。
一般的なトレーニングと違い、胸の上でいったん静止させる、殿部が浮いてはいけない等ルールが厳しい。
デッドリフト
床に置かれたバーベルを持ち立ち上がる種目。
多くの人にとって最も高重量が扱える種目。
近年競技人口が爆発的に増えている
パワーリフティングは欧米を中心に近年爆発的に競技人口を増やしている。
日本でもかなり競技人口が増えてきている。
競技人口の増加に伴い競技レベルも著しく向上してきており、毎大会のように記録が更新されている。
ウエイトリフティングとパワーリフティングの違いまとめ
まとめ
- ウエイトリフティングはスナッチとクリーン&ジャーク2種目の合計重量を競う競技
- パワーリフティングはスクワットとベンチプレス、デッドリフトの3種目の合計重量を競う競技
- ウエイトリフティングは古くから行われているオリンピック種目
- パワーリフティングはオリンピック種目ではないが近年爆発的に競技人口が増えている&レベルが上がっている
ちなみに私はホームジムを作ってパワーリフティングをやっています。
練習の様子はInstagramで公開しています。
ホームジムについては詳しく記事を書いているので興味のある方は参考にしてみて下さい。
コメント